沖縄でシュノーケリングをするための器材の情報
沖縄の海は透明度も高く、シュノーケリングでも沢山の魚やサンゴなどがみられるのでシュノーケリングは人気の海遊びです。
そこで、ここではシュノーケリングに必要な器材の話をしたいと思います。
一般的にショップなどのツアーに申し込んだ場合には、ショップにて器材を一式用意してくれるので心配ないかと思います。
一方で、気軽に楽しめるために、個人的にシュノーケリングをする際に安全対策をしっかりと行わないケースも多いようです。
↑ さて、皆さんはこんな感じで気軽にシュノーケリングを楽しんでいないでしょうか?
何が足りないかはお分かりかと思いますが、ライフジャケットが足りません。
ライフジャケットの代わりにウエットスーツでも良いのですが、浮き輪では代用できません。
特に浮き輪の場合、バランスが悪くて危険なこともあります。
例えばどのような危険があるかといえば、シュノーケルの先から海水が入ってきてしまったので慌てて起き上がろうとしたのに、バランスが悪くて頭を水面より上にあげることができず、そのまま前方からひっくるかえる用に頭が海中に入ってしまい、さらに浮き輪から体が抜けずに下半身が浮き上がってしまい溺れてしまうなどです。
日頃から訓練しているとか、ダイバーとしてパニックの際の対処を学んでいて慣れているとかなら何とか解決できるかもしれませんが、多くの場合、シュノーケルの先から海水が入ってきた時点でパニックになったり、頭を上げようとしたのに出来なかったことでパニックになってしまいます。
浮き輪のようにバランスの悪いものを頼りにして海中を覗くことの危険性を認識していない人も多く、よく見かける格好なのですが、とても危険なので注意してください。
さて、一般的に販売しているシュノーケルセットは以下のようなものです。
マスク、シュノーケル、フィン(足ひれ)、の3点セットで、数千円から1万円以下くらいで購入できるものです。
この中にはライフジャケットやウエットスーツは含まれておりません。。
この3点セットであれば比較的持ち運びやすく、これにライフジャケットやウエットスーツを加えると荷物がかさばるために、この3点セットだけ持ってシュノーケリングに行ってしまうことがあります。
しかし、浮力のあるものがないと危険ですし、浮き輪でも危険ですので、必ず自分の体格に合ったライフジャケットやウエットスーツを身に着けてシュノーケリングを楽しんでください。
シュノーケリングは気軽に楽しめる海遊びとして人気がありますが、気軽に楽しめるといってもしっかりと安全対策をしなければ危険です。
沖縄では毎年、個人的にシュノーケリングをしている人の事故が報道されます。
状況は様々ですが、多くの場合ライフジャケットやウエットスーツを着ていません。
シュノーケリングは、「簡単に楽しめる海遊び」とのイメージがありますが、だからこそ安易に安全だと勘違いしてしまいがちです。
しっかりと安全対策をして楽しむから安全なのであって、安全対策をしなくても大丈夫な海遊びではありません。
「安全対策しなくても簡単・安心」と勘違いせず、面倒くさがらずにライフジャケットやウエットスーツを身に着けて安全対策をして遊んでください。
〒901-2223
沖縄県宜野湾市大山6-2-11
TEL 050-7109-3508
【集合場所】
宜野湾港マリーナ
沖縄県宜野湾市真志喜4-4-1